座間市民活動サポートセンター ざまっと栗コミフォトクラブ活動報告文化・芸術栗コミフォト 2025年 8月31日 Webギャラリー

栗コミフォト 2025年 8月31日 Webギャラリー

公開日:2025年08月31日 最終更新日:2025年09月01日

暑い暑い8月も終わります。。地球温暖化が心配です。

日中、外に出ると下からの熱でクラクラします。

自分の身体は自分で守らなければ…と思ってはいます。。

 

 

◎撮影者:渋谷

毎日暑くて撮影に行く事が出来なくて、昨夜の雨のおかげで、思い切って薬師池へ。

●タイトル:光を浴び

1-渋谷-s-1光を浴び

●タイトル:蜘蛛の糸

1-渋谷-s-2蜘蛛の糸

 

◎撮影者:野村

毎日、暑い日が続いていますが、人間以上に草花も暑さに負けずに、咲いています。

これらを見るにつけ、何故か元気を貰った気持ちになります。

●タイトル:旅立ち

2-1野村-旅立ちs-DSC_0152

●タイトル:ツインフラワー

2-2野村-ツインフラワーs-DSC_0155

 

◎撮影者:田添

座間で見かけた「紅白のオシロイ花」

●タイトル:炎天下の江ノ島

3-1田添-炎天下の江ノ島DSC_3004

●タイトル:紅白のオシロイ花

3-田添-紅白のオシロイ花PXL_20250815_090519470

 

◎撮影者:福塚

座間市の市花「ひまわり」は、青空と白い雲をバックにした真夏の風景に相応しい。

「憧れ」「敬慕」「情熱」等の花言葉も実に明るく力強く逞しい。

●タイトル:向日葵-順光

4-1福塚★ 向日葵-順光

●タイトル:向日葵-逆光

4-2福塚★ 向日葵-逆光

 

◎撮影者:池上

小さな沼を撮影して歩いている時、ひときわ目を引く大輪のユリの花を見つけ撮影してみました。

●タイトル:芳醇

5s-_DSC299 1→撮影者→池上→タイトル→芳醇

●タイトル:幾重にも

5s-_DSC2993_2→撮影者→池上→タイトル→幾重にも

 

◎撮影者:勝田

今年のヒマワリは非常に暑かったと思います。そんな中なんのそのと頑張っていました。

●タイトル:暑さに負けず

6-1勝田s-webIMG_暑さに負けず

●タイトル:夏色の夕

6-2勝田s-webIMG_0夏色の夕

 

◎撮影者:小澤

朝の散歩で主に花を撮影していますが、連日の猛暑で、花の数も少なくなり、萎れたり、枯れたり、

一枚も撮影せず、帰ってくることも。

そんな中、日陰であったり、木陰でひっそりと咲いている花が可憐です。

●タイトル:サルスベリ

7①小澤ーサルスベリ

●タイトル:アサガオ

7②小澤ーアサガオ

 

◎撮影者:武田

最近の撮影で現像できてなかった中から鎌倉の長寿寺の2枚です。この寺は地味で静かな寺院で好感が持てます。

なお、季節・曜日限定の拝観なので注意が必要です。

●タイトル:プチ涼

8武田-プチ涼

●タイトル:長寿寺にて

8武田-長寿寺にて

 

◎撮影者:坂本

原宿に「よさこい祭り」を見に出掛けましたが、会場は思いの他空いていました。

異常な暑さがこんなところにも影響しているようでしたでが、参加されている方々はそんなことには

お構いなしで熱の籠った演武をされていました。

●タイトル:よさこい

9坂本-よさこい_DSC8011-PN

●タイトル:よさこい

9坂本-よさこい_DSC8063-PN

 

◎撮影者:岡

連日の厳しい暑さの中、公園で鮮烈な光芒を撮影。

今年の暑さのパワーを放つように力強い。

●タイトル:灼熱の光芒  

10-1灼熱の光芒  岡 s-DSC_9582

●タイトル:ヒマワリの行進

10ヒマワリの行進 - 岡 s-DSC_5923

 

◎撮影者:佐藤

今年の夏は、記録ずくめの猛暑で体力も気力も暑さで、溶けてなくなりました。

●タイトル:立秋過ぎても

11-1佐藤-立秋過ぎても

●タイトル:秋のしつらえ

11-佐藤-秋のしつらえ

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu