活動報告
-
学びのフリースペース「歩いて知ろう!やっぱ座間」を開催
昨年度に引き続き、登録団体による学びのフリースペース「歩いて知ろう!やっぱ座間」を開催しました(^...
-
学びのフリースペース「はじめての健康麻雀」開催
学びのフリースペース「はじめての健康麻雀」開催しました。
場所:座間市民活動サポート...
-
学びのフリースペース「いけばな体験~基本と応用~」開催
学びのフリースペース講座「いけばな体験~基本と応用~」開催しました。
伝統文化であるいけばなに触れ...
-
日本郵便年賀寄付金助成説明会を開催しました。
日本郵便年賀寄付金助成説明会を開催しました。
と き 令和7年6月28日(土)10:00~12:0...
-
学びのフリースペース「届けようあなたの声を~やってみよう音声訳~」開催
学びのフリースペース講座「届けようあなたの声を~やってみよう音声訳~」開催しました。
広報紙や新聞...
-
「団体の魅力を発信しよう!SNS時代の広報講座」 開催しました!
2025年2月2日(日) 10:00~12:00 天気☔
団体の魅力を発信しよう!
SNS時代の広報...
-
第39回座間市民ふるさとまつりに参加いたしました。
第39回座間市民ふるさとまつりに参加しました
サポートセンターブースにご来場くださったみなさま、あ...
-
学びのフリースペース「歩いて知ろう!やっぱ座間」開催
学びのフリースペース講座「歩いて知ろう!やっぱ座間」開催しました。
座間の歴史や文化について学ぶ講...
-
学びのフリースペース「倒木の原因とその対策~キノコ・ナラ枯れ・カミキリ虫~」開催
学びのフリースペース講座「倒木の原因とその対策~キノコ・ナラ枯れ・カミキリ虫」開催しました。
講座...
-
2024年8月31日「Canvaを使ってチラシを作ろう」講座を開催
「Canvaを使ってチラシを作ろう」講座を開催しました。
サポートセンターとして初めて、Canva...
-
学びのフリースペース「はじめての健康麻雀」開催
学びのフリースペース講座「はじめての健康麻雀」開催しました。
今年度最初の学びのフリースペースでは...
-
基金21助成金説明会・個別相談会
と き:7月27日(土)10:00~12:00
参加者:【説明会】5団体9名【個別相談会】2団体2名...
-
2024/04/27(土)登録団体パフォーマンス ~つながろう★さぽせんオンステージ~
登録団体パフォーマンス
~つながろう★さぽせんオンステージ~
●●●●●●●●●●●●...
-
テレビ朝日アスク 好感を持たれる話し方講座 開催しました❕
2024年2月17日
テレビ朝日元アナウンサーによる
好感を持たれる話し方講座
開催いたしました。
...
-
令和5年度団体交流会~市民活動を語り合おう~
と き:2024年1月27日(土) 10:00~12:00
ところ:座間市民活動サポ―トセンター 参...
-
学びのフリースペース第5回 「理学療法士と学ぶ健康教室~糖尿病・骨粗しょう症~」
第5回
「理学療法士と学ぶ健康教室~糖尿病・骨粗しょう症~」開催しました。
場所:座間市民活動サポ...
-
学びのフリースペース第4回「聴く力を育てよう」
第4回
「聴く力を育てよう」開催しました。
場所:座間市民活動サポートセンター フリースペース
日...
-
第38回座間市民ふるさとまつりに参加しました
当日は天気も良く大盛況でした(^^)
たくさんのご来場ありがとうございました。
-
学びのフリースペース第3回「はじめよう!日本語ボランティア」
第3回
「はじめよう!日本語ボランティア」開催しました。
場所:座間市民活動サポートセンター フリ...
-
学びのフリースペース第2回「はじめての健康麻雀 」
第2回
「はじめての健康麻雀講座」開催しました。
場所:座間市民活動サポートセンター フリースペース...