県道バス通りヒマラヤ杉の枝折れ落下防止対策
公開日:2020年11月18日 最終更新日:2022年07月14日
タイトル | 県道バス通りヒマラヤ杉の枝が折れ落下防止指導 |
---|
詳細
平成30年11月、県道407号杉久保座間線脇の巨大ヒマラヤ杉枝の根本が折れ、今にも県道に落下しそうな状態になっていた。 |
電柱の上部先の枝が折れてぶら下がっていることが分かる。 |
望遠レンズで拡大して見ると危険な状態だった。 |
枝は直径20㎝以上あり、落下するとその下の歩道上の歩行者、車両等を巻き込む事故となる可能性があった。 |
他の個所も枝折れあり。 |
ヒマラヤ杉は枝が密集するので、風の影響を受けやすい。 |
折れた枝の下はバス通り。 |
※道路法第30条及び道路構造令第12条では道路を安全に通行するため、車道の上空4メートル50センチ、歩道の上空2メートル50センチの範囲に通行の障害になる物(樹木・看板など)は置いてはならないと規定されています。 |