相模が丘コミュニティセンター「相模が丘地域健康講座 睡眠時無呼吸症候群ってなに?」
公開日:2023年12月22日 最終更新日:2023年12月22日
数年ぶりに相模が丘地域健康講座が復活しました
相模が丘地域包括支援センター・興生会相模台病院にご協力いただき開催できました
今回は「睡眠時無呼吸症候群」についてです、気になるけど病院に行くのは・・・という感じの症状ですよね
相模が丘地域包括支援センターの方の司会で始まりました、最初に地域包括センターについて説明してくださいました
社会福祉士・保健師の方にもご挨拶いただきました(認知症初期集中支援チームの説明も!)
第1部は呼吸器内科部長 片桐日佐子先生による症状や治療についての説明がありました
今回は映像による説明でしたが、詳しい資料などを使い大変わかりやすく興味深いものでした
この症状が悪化すると日常生活に多大なダメージを与えることがわかりました
また相模台病院にはPSG検査をする機器が導入され、力を入れてらっしゃるそうです
第2部では検査科係長 米山亮子技師に検査器具を見せていただき、体験していただきました
簡易検査器具を実際に受講者につけていただき数値を確認、機器もとても小さくなり扱いやすくなったそうです
この後、質問を受け付けたところ費用についてや治療の種類についてなど答えていただきました
簡易検査のハードルも低くなり、気になる場合は呼吸器内科に相談してみようという声が聞こえてきました