2022年度自主企画 😃たのしもう むかしあそび😃
公開日:2023年03月31日 最終更新日:2024年01月27日
実施年月日 2023年 3月24日(金) 14:00~16:00
場 所 立野台コミュニティセンター(大集会室・和室・ロビー)
講 師 ボランティアの地域の皆さま
参 加 自由 無料
参 加 人 数 参加者210名(小学生/幼児/保護者 計170名+スタッフ40名)
事 業 内 容 運営委員会の方々・地域のボランティアの方々・職員が、来館すると子ども達に
「むかしあそび」の遊び方を教えながら、一緒に楽しみ見守る。
小学生以下の子ども達と地域のシニア世代の方々との心の交流と「むかしあそび」
の伝承をテーマとし、みんなで遊びを体験する。
【むかしあそびの種類】
集会室・・・・・わりばしでっぽう・輪投げ・けん玉・こままわし
和室・・・・・・ふくわらい・お手玉・あやとり・おはじき・かるた
1Fロビー・・・さかなつり・パズル・かみしばい
参加者は、自由に好きなように遊びを体験できる。
担当の場所にいるボランティアの方に遊びの手ほどきを受け、一緒に遊びおしゃ
べりをしたり楽しく交流する。来館時に受付でもらったお菓子券と交換で、帰り
にお菓子をおみやげにもらう。
![]()
わりばしでっぽう 腕を伸ばしてねらって!
![]()
けん玉 じょうずな子がたくさんいました
![]()
こままわし 紐をまくのが意外と難しい
![]()
わなげ 何個入ったかな?友達と競争だ!
![]()
かるた 犬棒かるたをみんなで真剣に!
![]()
あやとり 手作りのあやとりで教えてもらったよ
![]()
ふくわらい おかめ・あんぱんまん・うさぎ
![]()
おはじき 遊び方を知ってるかな?
![]()
お手玉 手作りのお手玉で楽しく挑戦!
![]()
さかなつり 竹のつりざおで本格的に
![]()
パズル さいころパズル・・頭を使うぞ
![]()
かみしばい みんな食い入るように見てたね
《 総 括 》
コロナ禍で出来なかった為、4ねんぶりの開催となったが、大勢の子ども達や親子連れが来場
してくれて、目を輝かせてあそんでいた。どの遊び場も行列ができ大盛況で、ボランティアの
方々も優しく見守りながら一緒に遊んでくださって、事故もなく大成功で終了しました。