

団体紹介
こんにちは、立野台コミュニティーセンターです。
当館は、地域の皆様のコミュニケーションの場として、平成2年4月座間市で最初に設立されたコミュニティーセンターです。
1階には集会室、和室(30畳)、実習室(調理台3台)、事務室があり、立野坂児童ホームが併設されています。
・集会室・・・ダンス・合唱・体操・会議などでご利用ができます。
グランドピアノ・大型ミラー・卓球台のご利用も可能です。
・和室・・・・踊り・幼児サークル・会議などでご利用ができます。
・実習室・・・調理実習などでご利用ができます。
主な調理器具・食器がそろっています。
2階には学習室が2室と保育室があります。
・第1学習室・・・個人の学習でご利用ができます。
・第2学習室・・・会議やサークル活動でご利用ができます。
・保育室・・・・・幼児・児童が遊ぶ他、サークル活動でもご利用できます。
4000冊の本が、本棚に並んでいます。
2階ロビーにはマンガコーナーもあり、大人にも人気です。
広い園庭では、ゲートボールなどでの利用のほか、すべり台・ブランコがあり、子どもたちが元気に走り回って遊んでいます。
立野台コミセンでは、各種趣味のサークルー等の活動や、自治会、地域団体等の活動、個人の勉学・練習・レクレーション等の活動等々、老若男女を問わず多くの方々にご利用いただいております。
職員一同『明るく楽しく元気よく』をモットーに、利用者の方々が気持ち良くご利用いただけるコミセンを目指し日々頑張っています。一度、お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。
◎所在地 立野台3丁目14番12号
【立野台】信号南側 ひまわりメディカルタウン隣
神奈中バス 「立野台下 下車3分」
○ 開館時間・・・・・・午前9時~午後9時まで
○ 休館日・・・・・・・毎週月曜日
○ 年末年始休館日・・・12月28日~1月4日
☆ 主な主催行事
・ キッズえいがかい
・ サマーコンサート
・ そば打ち体験講習会
・ 立野台コミセン祭り
・ お正月飾り講習会
・ 健康講座
・ 消防訓練・AED訓練
・ フラワーアレンジメント講習会
・ たのしもうむかしあそび
☆ AED(児童対応型)設置
☆ コピー機の一般利用可能(白黒1枚10円/カラー1枚50円)
(ご利用の際は職員にお申し出ください。)
======お知らせ======
コロナ禍では、感染防止にご協力いただきありがとうございました。
2023年4月1日より、平常の利用ルールに戻りました。
引き続き、皆さまのご協力をお願いいたします。
・入館の際には、窓口の利用簿(個人又はサークル)に記入をお願いいたします。
・マスクは、個人・団体の判断にお任せいたします。
・団体利用の場合、利用時間内に部屋の清掃をお願いいたします。
☆ご不明な点がありましたら、お気軽に立野台コミセン事務室窓口まで
問い合わせ下さい。
電話 FAX :046-255-0815
新着情報
-
消防避難訓練 AED・心肺蘇生訓練
自主事業名 : 消防避難訓練 AED・心肺蘇生訓練 実施年月日 : 2023年9月14日(木)15:...
-
第29回 サマーコンサート
自主事業名 第29回サマーコンサート 実施年月日 2023年 8月26日(土)17:30開場...
-
誰もが楽しめるスポーツ カローリング体験講座
開催日:2023年10月01日(日)
開催時間:午後1時~3時
カローリングとは氷上で行うカーリングからヒントを得て誕生したニュースポーツです。底面にローラーついた... -
そ ば 打 ち 体 験 講 習 会
自主事業名 2023年度自主企画 そば打ち体験講習会 実施年月日 2023年7月29日(土)...
-
😃 キッズえいがかい 😃
自主事業名 2023年度 キッズえいがかい 実 施 日 時 7月20日(木) 2:00~3...
-
第29回 サマーコンサートイベント終了
開催日:2023年08月26日(土)
開催時間:18:00~(入場17:30~)
~ 大地から心に響く 和の調べ ~
《 演 奏 者 》
...