イベント情報 福祉
- 
              
                令和7年度 市民防災研修事業① 「頑張らない防災」「おうち避難のすすめ」イベント終了2025年度の座間市とNPO法人ざま災害ボランティアネットワークの協働事業「市民防災研修事業」です。...   
- 
              
                2025年度第1回 電気も自助・・・電気を作るワークショップ(マイ発電所プロジェクト)イベント終了2024年1月能登半島を震源とするM7.6の地震が起きました。被災地では「水」、「電気」が途絶し多く...   
- 
              
                第16回 ぼうさいカフェイベント終了今年は1995年の阪神淡路大震災から30年です。 
 1月17日は「防災とボランティアの日」です。
 この...  
- 
              
                災害救援ボランティア講座 座間市連携講座(第10回) 神奈川第76期 県央相模原講座イベント終了令和6年1月1日14時頃 能登半島でM7.6の地震が起きました。まさかと思う方が多かったと思いますが...   
- 
              
                私の町の防災探検をしよう⁉ 令和5年度 座間市防災啓発研修事業②-2イベント終了今年は、関東大震災から100年です。 
 
 座間市は令和元年(2019年)10月12日に、市として初めて...  
- 
              
                私の町の防災探検をしようイベント終了いつ来るか分からない「災害(地震・火災・大雨等)」に対して皆さんは、自分の町が災害に巻き込まれたとき... 