令和8年度「キリン・福祉のちから開拓事業」
更新日:2025年09月11日
~全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉の向上を目指す団体を応援するプログラム~
公益財団法人キリン福祉財団(理事長 磯崎 功典)は、長期的な視点で全国や広域にまたがる社会的な課題の解決に取り組むボランティア活動を応援する「キリン・福祉のちから開拓事業」の募集要綱を決定しましたので、下記の通りご案内申し上げます。
なお、本公募は全国や広域(複数の都道府県)にまたがる取り組みが対象となります。地域内(一つの都道府県内)での活動は、「キリン・地域のちから応援事業」にてお申し込みください(申し込み受付期間は同一)。
なお、本公募は全国や広域(複数の都道府県)にまたがる取り組みが対象となります。地域内(一つの都道府県内)での活動は、「キリン・地域のちから応援事業」にてお申し込みください(申し込み受付期間は同一)。
助成対象となる事業
障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている次のような団体に対して助成します。
※ここでの「ボランティア活動」は、自発的・自主的・利他的に行われる無償の活動を指します。
- (1)障害者の福祉向上に関わるもの
- (2)高齢者の福祉向上に関わるもの
- (3)児童・青少年の福祉向上に関わるもの
- (4)地域社会の福祉向上に関わるもの
上記の、社会課題・問題を直接解決するための取り組み、啓発活動、政策提言やアドボカシー、ネットワークの構築・拡大、組織強化、人材の育成、技術や技法の研究、実践のための調査や研究、モデル化、生活環境をより良いものにするための保全・保護活動などが対象です。
外部リンク | https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r8/fukushi.html |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人キリン福祉財団 |
助成対象 | 助成対象となる団体
|
問い合わせ先 | お問合せ先 公益財団法人 キリン福祉財団 事務局(大島・北村) TEL:03-6837-7013 FAX:03-5343-1093 Eメール:fukushizaidan@kirin.co.jp 申し込み書送付先 〒164-0001 東京都中野区中野四丁目10番2号 中野セントラルパークサウス 公益財団法人 キリン福祉財団 令和8年度「キリン・福祉のちから開拓事業」事務局 大島・北村 宛 |
募集期間 | 2025年09月11日(木)~10月31日(金) |
応募締切日 | 2025年10月31日 |