団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 要約筆記と手話 ひまわり会 |
|---|---|
| ふりがな | ようやくひっきとしゅわひまわりかい |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | サニープレイス座間 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 戸田 良江 |
|---|---|
| ふりがな | とだよしえ |
事務局情報
| 氏名 | 杉田 悦子 |
|---|---|
| ふりがな | すぎたえつこ |
| 電話番号(1) | 046-253-4159 |
| E-mail(1) | fuyoubana_mery@yahoo.co.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 1993/10/1 |
|---|---|
| 会員数 | 51(男性7 女性44) |
| 会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
| 活動頻度 | (第1,2,3水曜日) |
| 活動時間帯 | 10:00~12:00 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(年会費2000円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中(特になし) |
| 活動内容紹介 | 研修会、勉強会を開催。 交流会を開催。 他団体と協力して「福祉まつり」に協力。 |
| 活動目的 | 聞こえの不自由な人も聞こえる人も、お互いを尊重し対等な立場で文字で伝える要約筆記と手話を学び、聞こえに関する問題や情報を得て、社会貢献する事を目的として活動しています。 |
| PRや実績など | ≪PR≫ 聞こえの不自由な人も聞こえる人も楽しく要約筆記と手話、手話ダンスを勉強しています。 要約筆記による情報保障、手話ダンスによる老人ホームや作業所の慰問等で社会に貢献しています。 一緒に活動してみませんか? お待ちしております。 ≪実績≫ ①「福祉まつり」で要約筆記の体験コーナー ②座間市の中学校の「福祉体験学習」の講師 ③サマースクール(小学校)で手話ダンスの講師 ④老人ホームや作業所で手話ダンスを披露 |
| 具体的活動分野 | 要約筆記・手話 |