2022年1月芹沢自然観察会23日
公開日:2022年01月26日 最終更新日:2022年07月14日
| タイトル | 2021年1月芹沢自然観察会25日 | 
|---|
詳細
|  今年最初の自然観察会です。天気は高曇りで淡い陽ざしで暖かくならないけど風もないのでさほど寒くはなかった。 | 
| <野鳥> | 
| ◆出足にジョウビタキ♂♀をみつける。 | 
| ◆乾燥した畑の土の表面にセキレイの足跡(小さい)とカラスの足跡(大きめ)が残る。 | 
|  ジョウビタキ♂ | 
|  ジョウビタキ♀ | 
|  センダンの木に集まるヒヨドリとムクドリ(ヒヨより尾羽が短い) | 
|  オニドコロ実 | 
|  早咲きのウグイスカグラ1輪 | 
|  12月撮影の冬芽はシンジュでしたので訂正します。 | 
