2020年9月芹沢自然観察会27日
公開日:2020年10月21日 最終更新日:2022年07月14日
| タイトル | 2020年9月芹沢自然観察会27日 | 
|---|
詳細
|  先週一週間は長雨になって、27日朝方まで霧雨が降っていて、開催をあやぶみましたが、終わりのころには薄日が射してくるくらいでした。 | 
| <野鳥>8月と同じように種・数は少なったです。 | 
| モンキチョウ、ヒメアカタテハ、キタテハ、ウラギンシジミ、ウラナミシジミ、ウラギンシジミ、ツバメシジミ(14種) | 
| <両生類>アマガエル3匹(どこから来たのな?) | 
|  カワセミ | 
|  ノブキ | 
|  ヤブミョウガ | 
|  ヤブマオ | 
|  ミズヒキ | 
|  チヂミザサ | 
|  アキアカネ | 
|  ハダカホウズキ | 
|  ウラナミジャノメ | 
|  ゴンズイ | 
|  ヒメアカタテハ | 
|  ヒガンバナ | 
|  セスジスズメガ幼虫 | 
|  センニンソウ | 
|  観察会光景 | 
