2022年10月芹沢自然観察会23日
公開日:2022年10月25日 最終更新日:2022年10月27日
23日は秋晴れの暖かい日で秋の生きもの・植物をゆっくりと観察しました。
9:05~11:55 参加者13名
<野鳥>
ハシブトガラス、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ(多い)、リュウキュウサンショウクイ声、キジバト、コゲラ、モズ♂、エナガ、ハクセキレイ、スズメ、ジョウビタキ声、カルガモ(座間総合高プール)(13種)
◆メジロが柿の木に群れる。
◆ジョウビタキは声はするけど姿は確認できなかった。
◆ムクドリ、オナガは不在であった。
<チョウ>
ムラサキシジミ、アサギマダラ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、ウラギンシジミ、キタテハ、チャバネセセリ、ツマグロヒョウモン、キタキトウ、モンシロチョウ、ムラサキツバメ、ヤマトシジミ、ヒメアカタテハ(13種)
◆セイタカアワダチソウやコセンダングサの密を吸いにチョウが集まる。
アサギマダラ
ツマグロヒョウモン♀
<他の昆虫>アキアカネ、ミヤマアカネ、キボシカマキリ、アブラゼミ声、アオマツムシ声、オオカマキリ、ツチイナゴ
◆成熟したミヤマアカネがわずかに残るの流れにアキアカネとともにいる。
ミヤマアカネ
キボシカミキリ
<クモ>
ジョロウグモ、コクサグモ、ビジョオニグモ、シロカネイソウロウグモ
コクサグモ
<植物>
ウスギモクセイ実、タカサブロウ花、イヌタデ花、ヨウシュヤマゴボウ実、マヤラン花、コセンダングサ花、メヤブマオ実、ハダカホウズキ花・実
ウスギモクセイ
ハダカホウズキ
ヨウシュヤマゴボウ