団体プロフィール
団体情報
団体名 | 座間シティ・コール |
---|---|
ふりがな | ざましてぃこーる |
外部リンク |
主な活動拠点
拠点の名称 | 北地区文化センター、座間市公民館、東地区文化センター |
---|---|
活動拠点の住所 | 神奈川県座間市 |
代表者情報
氏名 | 荒井 昌代 |
---|---|
ふりがな | あらいまさよ |
事務局情報
氏名 | 荒井 昌代 |
---|---|
ふりがな | あらいまさよ |
電話番号(1) | 046-251-1159 |
FAX番号 | 046-251-1159 |
E-mail(1) | masayo.a@ace.ocn.ne.jp |
詳細情報
設立年月日 | 2008/3/9 |
---|---|
会員数 | 23(男性7 女性16) |
会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
活動頻度 | 定期(第1週,第3週の日曜日) |
活動時間帯 | 09時00分から12時00分 |
入会金の有無 | 有り(1000 ※高校生は無し。) |
会費の有無 | 有り(月額3000円 ※高校生月額1500円(入会金なし)) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 有り(シティ・コール ニュース) |
会員募集状況 | 募集中(対象は、高校生以上。当団の活動時間帯に一緒に活動できる方。お住まいは市内・外を問いません。) |
活動内容紹介 | ≪活動内容≫ 「楽しく歌おう♪」をモットーに、クラシックを基本とし、宗教曲や日本の組曲、オペラ合唱曲など様々なジャンルの曲に取り組んでいます。 混声合唱のハーモニ-を大切にし、練習に励んでいます。団設立15周年を迎え、新たなステージを目指しています! 取り組む曲は初級~中級程度なので、初心者から経験者まで、気軽に参加していただけると思います。 |
活動目的 | 楽しく歌おう♪をモットーに、クラシックを基本とし、宗教曲や日本の組曲、オペラ合唱曲など様々なジャンルの曲に取り組んでいます。 混声合唱の美しいハーモニ-を大切にしています。 2007年11月、座間市教育委員会等の主催で上演された、オペラ「けやき姫」に参加した有志で、2008年3月、団を設立しました。 |
PRや実績など | ≪PR≫ 楽しく歌おう♪をモットーに、クラシックを基本とし、宗教曲や日本の組曲など様々なジャンルの曲に取り組んでいます。 準備体操や発声練習は健康増進にも役立っています。 団設立15周年を迎え、更に充実した活動を目指して昨年10月団名を変更しました。 現在団員を大募集中です。 一緒に歌ってみませんか♪お気軽に見学にいらしてください。 ≪実績≫ 毎年、座間市民音楽祭「合唱の部」、湘南合唱祭に参加しています。2017年6月の湘南合唱祭では、初めて「講師賞」を受賞しました。 |
具体的活動分野 | 混声合唱団 |