災害救援ボランティア講座
公開日:2025年01月04日 最終更新日:2025年01月05日
私たちは、災害に備えてお住まいの地域で住民対象災害啓発セミナー、防災教育支援、発災対応ワークショップ、減災・発災対応体験型訓練、多様性社会対応避難所運営、災害ボランティア活動安全衛生、避難所運営支援に取り組むことができる人を育成する講座を展開しています。
この講座は、「資格」を取得することを目的してはいません。地域で汗を流して活動できる仲間を生み出し、その仲間のつながりから「ネットワーク」を作ることを目的としています。防災活動には「資格」は不要。求められるのは「愚直に汗を流して活動」できる人財です。
本講座を修了して「公益社団法人SL災害ボランティアネットワーク」に登録していただきますと「セーフティーリーダー(SL)」という名称で各地域のSLネットワークの中で地域の減災・発災対応訓練などのお手伝いや指導をすることができます。
また、地域活動を通じて体験を積み重ねること+「気象変動編講座」などを受講することで「災害救援ボランティア上級講座」の受講資格も得られます。高校生も受講可能です。
この講座は、「資格」を取得することを目的してはいません。地域で汗を流して活動できる仲間を生み出し、その仲間のつながりから「ネットワーク」を作ることを目的としています。防災活動には「資格」は不要。求められるのは「愚直に汗を流して活動」できる人財です。
本講座を修了して「公益社団法人SL災害ボランティアネットワーク」に登録していただきますと「セーフティーリーダー(SL)」という名称で各地域のSLネットワークの中で地域の減災・発災対応訓練などのお手伝いや指導をすることができます。
また、地域活動を通じて体験を積み重ねること+「気象変動編講座」などを受講することで「災害救援ボランティア上級講座」の受講資格も得られます。高校生も受講可能です。
イベント情報名 | 災害救援ボランティア講座 |
---|---|
開催日 | 2025年02月22日(土)~02月24日(月) |
開催時間 | 午前9時30分から午後16時30分まで |
主催 | 公益財団法人 日本法制学会 災害救援ボランティア推進委員会 |
後援・共催 | 総務省消防庁・NHK・神奈川県・座間市・NOP法人 ざま災害ボランティアネットワーク |
開催場所 | 座間市消防本部 4階 会議室 |
郵便番号 | 252-0011 |
住所 | 神奈川県座間市相武台1丁目 48-1 座間市消防本部 4階 |
交通案内 | 小田急線 相武台前駅 徒歩10分 |
駐車場の有無 | 有り(事前申し込み登録 座間市総合防災倉庫駐車場) |
問い合わせ先 | 受講申込書により 事前申し込み |
外部リンク | https://zsvn.jimdoweb.com/%E5%B8%82%E6%B0%91%E6%B8%9B%E7%81%BD%E5%95%93%E7%99%BA%E6%B4%BB%E5%8B%95/sl%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E8%AC%9B%E5%BA%A7/ |
添付ファイル | 202502SL講座案内書.pdf |
費用
費用 | 負担有り(一般:15,000円 学生:10,000円 座間市民(学生を含む):5,000円) |
---|
対象
対象年齢 | 高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上(消防実技訓練あり) |
---|---|
対象となる方 | 県民・市民 |
子どもの同伴 | その他(高校生以上) |
バリアフリー関連 | エレベーターあり 車いす受講可 視覚障がい者、聴覚障がい者の方は受講不可 |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要(必ず申し込みをしてください。QRコードまたは、メール、FAXでお願いします。 消防本部では受け付けはしません。) |
---|---|
申し込み方法 | メールにて問い合わせ、申込用紙を郵送、ウェブからの申し込み (指定申込書をダウンロードしてください。) |
定員 | 有り(25人) |
申込み締め切り | 2025年02月15日(土)23:59 |
詳細
備考 | なかなか普段は体験できない、本物の消防施設を使った体験もできます。いざというときにはどのような行動が必要なのか「知識」だけではなく「技能」も身に着けられます。最終日は、寒い中の野外の訓練になります。あたたかな服装と、運動可能な履物で参加してください。車いすの方は、実技訓練は免除(できるものは参加してください)します。 |
---|