座間市内における非行集団による違法行為・暴走の敢行に対する警戒活動の実施
「ざまパト」は、創設以来1日も欠かさず市内パトロールを実施してまいりました。
日々の活動は、市民の皆様からのご理解とご協力により支えられております。改めて感謝を申し上げます。
令和7年8月16日夜、座間市芹沢公園において複数台のバイクによる違法走行(信号無視・歩道走行・騒音暴走等)が敢行され、周辺住民の生命・身体に直結する危険が生じました(添付資料3点 プライバシー配慮のため低解像度化処理済)。
車両による通常巡回中に遭遇、違法走行の現認とともにナンバー、顔面の記録を実施。併せて拡声器による注意喚起を行い、通行中の市民に対する安全確保も実施しました。
さらに、本隊に向けて爆竹と思しき物品が投射される事案が発生。もはや単なる迷惑行為ではなく、市民生活と活動そのものを狙った危険行為であると判断いたします。
以上を踏まえ、ざまパトは警戒レベルを一段階引き上げ、従来の監視・記録に加え、即応を伴う警戒活動を強化してまいります。
SNS等での情報提供も多数いただいており、市民の皆様におかれましては、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
これらの映像・写真記録は逐次警察・行政と連携し、今後の市内安全に資するものとします。
市民生活の平穏を著しく脅かすこれらの行為は、単なる迷惑行為の域を超え、事実として「人命を脅かした重大な危険行為」と断じざるを得ません。
これが、明朝子どもが駆け回る場所の現実。市民に広く周知、共有していただき、共に安全な街を創ってまりましょう。
この情報は、「ざまパト」により登録されました。