座間市民活動サポートセンター ざまっといけばな草月むらさき&パープル団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 いけばな草月むらさき&パープル
ふりがな いけばなそうげつむらさきあんどぱーぷる

主な活動拠点

拠点の名称 代表宅
活動拠点の住所 座間市相武台4丁目

代表者情報

氏名 片野 誠子
ふりがな かたのよしこ

詳細情報

設立年月日 2022/1/5
会員数 8(男0人 女8人)
会員の主な年齢層 40代, 50代, 60代, 70代, 80代
活動頻度 (不定期)
活動時間帯 不定期
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(年会費 1,000円)
会則の有無 有り
会報の有無 無し
会員募集状況 募集中(いけばな経験者もしくは興味のある方)
活動内容紹介 小学校や地域の施設等で小さい頃から伝統文化であるいけばなに触れる環境を作れるよう、
各小学校や地域と連携していけばなを普及していく。
活動目的 座間市民の日々の暮らしに花(いけばな)を取り入れる事で
植物から元気をもらい潤いのある生活となるよう活動していく。
また、伝統文化であるいけばなの普及により市全体の文化レベルを上げていきたい。
PRや実績など 《PR》
伝統文化であるいけばなに触れる環境を作れるよう小学校や地域施設で体験教室やいけばな展示の活動をしています。この活動に協力してくれる方の参加をお待ちしております。

《実績》
①栗原小学校の放課後教室でいけばな体験教室。
②栗原小学校の迎え花。
③老人憩いの家でいけばな教室。
具体的活動分野

Menu