🌻ひまわりを使って「いけばな体験」🌻
公開日:2025年11月05日 最終更新日:2025年11月05日

🌻ひまわりを使って「いけばな体験」🌻
「まちの活性化委員会」と「いけばな草月むらさき&パープル」でイベントを行います。
当日は座間中学校で「第40回座間市民ふるさとまつり」が開催されていますので、ぜひかにが沢公園にもお立ち寄りいただき、冬のひまわり🌻をご覧ください。
皆様方の参加をお待ちしています。
開催日:2025年 11月9日(日)
開催時間:10:30~
開催場所:かにが沢公園 ひまわり畑
主催:まちの活性化委員会
共催:いけばな草月むらさき&パープル
備考 ・会員は9時に集合して会場で準備をしています。
・当日は、かにが沢公園の駐車場および多目的広場はふるさとまつり関係者駐車場として使用するため利用することができません。
・お車でお越しの方は、臨時駐車場である立野台小学校校庭または栗原小学校校庭をご利用ください。
当日は栗原小学校と市役所ロータリー間を結ぶシャトルバスが約20分間隔で運行します。
・ふるさとまつりの模擬店などの販売開始時間は開会式終了後の9時20分ごろからです。
| イベント情報名 | 🌻ひまわりを使って「いけばな体験」🌻 |
|---|---|
| 開催日 | 2025年11月09日(日) |
| 開催時間 | 10:30~ |
| 主催 | まちの活性化委員会 |
| 後援・共催 | いけばな草月むらさき&パープル |
| 開催場所 | かにが沢公園 |
| 郵便番号 | 252-0021 |
| 住所 | 神奈川県座間市緑ケ丘 3丁目22−2 |
| 地図・案内図 | |
| 駐車場の有無 | 有り |
| 問い合わせ先 | まちの活性化委員会 会長 鈴木 海航 |
| 外部リンク | https://matinokaseika.web.fc2.com/ |
費用
| 費用 | 負担有り(参加費200円※参加費は令和7年台風22号23号で被災された八丈島・青ヶ島への義援金とさせていただきます。) |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可 |
| 授乳室の有無 | 無し |
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 無し |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 不要 |
|---|---|
| 定員 | 有り(30人 先着順) |