自治会 皆原連合で桜太枝腐朽対策実施
公開日:2022年02月12日 最終更新日:2022年07月14日
登録元:「座間安全・安心推進会」
タイトル
自治会 皆原連合で桜太枝腐朽折れ対策実施
詳細

道祖神桜太枝腐朽(赤丸)し、市道側に落下の恐れがあり、道祖神を管理する自治会「皆原北連合」で伐採対策を実施した。
赤丸が腐朽個所で、以前伐採した黒丸の傷口から腐朽菌が侵入赤丸の枝に内部から感染してしまった。
本来、黒丸部から切断することは「ぶつ切り」として絶対にやってはならない事です。
やってはいけない事をやればその後遺症が必ずでる。それが赤丸の腐朽である。

根元が腐朽している太枝
道路側に落下する可能性がある。

自治会員による伐採枝の処理

枝落とし

慎重に枝切り

傷口に癒合剤塗布
塗布により腐朽菌の侵入を防ぐ。

塗布した癒合剤
この情報は、「座間安全・安心推進会」により登録されました。