
令和6年8月13日(火)に児童ディサービス ファミリーキッズ座間様で、陶芸講座マイお皿を作ろうを実施しました。予め一人ひとり下絵を描いてくれていたので、スムーズに開始ができました。色粘土をひも状や丸型やハート型などにして、思い思いに配置。面白い絵柄がたくさんできました。・棒で引き延ばすと、絵ががらっと変化。予想とは違っても、その変化も楽しいものでした。

色粘土を使って、様々な模様をみんな自由に貼り付けました

模様ができたら、丸棒で平らになるように伸ばしました

さまざまなパターンのマイお皿が完成しました