栗コミフォト 2025年9月30日 Webギャラリー
9月も終わります。道端に露が見える時期でしょうか。
朝晩が涼しく感じるようになりました.
私たちフォトクラブのシーズン到来です。
◎撮影者:池上
庭になった無花果です。そろそろ食べ頃になった無花果を収穫?に虫が美味しそうに食べていました。
いつもの事ですが、人より先に美味しそうな身を虫、小鳥が先に食べてしまいます。
●タイトル:食べ頃
●タイトル:虫の餌に
◎撮影者:福塚
彼岸花は群生よりも、赤を引き立てる一輪を真横から撮る構図が好きですが、
細くて赤いフィラメントの様な「しべ」をアップで撮るのもお面白い…
●タイトル:彼岸花-A
●タイトル:彼岸花-B
◎撮影者:野村
暑い、暑いと思っていたら急に秋らしい季節になりました。彼岸花も咲きつつあります。
これから寒くなるまでの間写真を撮る一番良い季節です。自分のペースで色々な所に行きたいです。
●タイトル:海老名でも万博応援団
●タイトル:ありがとう背番号3
◎撮影者:渋谷
久し振りに鎌倉へ、人混みを避けて静けさを求めて行って来ました。
●タイトル:暑さに耐えて
●タイトル:蝶の休息
◎撮影者:田添
●タイトル:谷戸山公園の彼岸花
●タイトル:谷戸山の稲田と彼岸花
◎撮影者:岡
朝夕は涼しさを感じ、巷では彼岸花が咲き誇る。やっぱり、秋はいいなぁ・・・
●タイトル:曲線美
●タイトル:陽気に咲いて
◎撮影者:坂本
少しは秋めいてきたようで、朝晩は過ごしやすくなってきました。
何かと時間が取られカメラを手にする機会から遠ざかっていましたが、
涼しさに誘われ夜景を撮りに横浜に出かけてきました。
●タイトル:青の世界1
●タイトル:青の世界2
◎撮影者:武田
少しだけ柔らかくなった残暑の光を拾っています。
この時期、やさしい光りの廻り方に切なさを感じます。
●タイトル:パープル&グリーン
●タイトル:ほのかな光
◎撮影者:小澤
以前からチャレンジして来た木曽路の自然湖にようやくいくことができました。
雨上がりで霧が出て少し幻想的な風景に出会うことができました。
●タイトル:自然湖1
●タイトル:自然湖2
◎撮影者:佐藤
暑い暑いとうんざりしていたのに、いつの間にか朝晩涼しくなり、いよいよ食欲秋突入です。
●タイトル:秋の空
●タイトル:秋の花
この情報は、「栗コミフォトクラブ」により登録されました。