活動報告 文化・芸術
-
公開日:2025年07月29日文化・芸術ひまわりフォト 2025年7月27日例会報告
11月開催の第26回ひまわりフォト写真展に向けて、講師に出品作品の写真選びをお願いしました。
ひまわりフォト -
公開日:2025年07月21日文化・芸術京都・大山崎(おおやまざき)の音風景を記録NPO法人ロングタイムレコーダーズ
-
公開日:2025年07月17日文化・芸術イリーゼ座間歌の訪問
ようやく コロナも下火になり久し振りに6月29日(日)歌の訪問に伺いました。
キーボードを持ち込み訪...シルバーコーラス・スマイル -
公開日:2025年07月16日文化・芸術ひまわりフォト 2025年7月13日例会報告
今年6月1日の夕方5時過ぎに座間の空に現れたダブルレインボー。虹の下の家々も夕陽に輝いてきれいです。
ひまわりフォト -
公開日:2025年07月15日文化・芸術栗コミフォト 2025年 7月11日 例会
夏本番…梅雨明け宣言されてはいませんが。。
暑い中、日焼けも気にしながら、当クラブメン...栗コミフォトクラブ -
公開日:2025年07月09日まちづくり・コミュニティ🦉『折り紙展示』大好評でした🦉
コミセン初の試みでしたが、沢山の方にお越しくださいました。タウンニュースに掲載されたため、遠方からの...
栗原コミュニティセンター -
公開日:2025年07月07日文化・芸術「音風景2025」として、世界遺産 金峯山寺 ほかを奈良県吉野郡にて記録NPO法人ロングタイムレコーダーズ
-
公開日:2025年06月30日文化・芸術栗コミフォト 2025年 6月30日 Webギャラリー
もう夏…です。6月ですが…連日真夏日。(^_^;
暑くてメンバーも中々外...栗コミフォトクラブ -
公開日:2025年06月24日文化・芸術ひまわりフォト 2025年6月22日例会&自主研修会 報告
6月6日、座間市写真連盟の撮影会で芹沢公園へ行きました。湿性植物園のあじさいがきれいでした。
ひまわりフォト -
公開日:2025年06月19日文化・芸術座間市民音楽祭《合唱の部》参加
座間市民音楽祭が2025年1月25日(土)に公民館集会室で開催され、全8団体が参加し個性的で熱のこも...
座間市民混声合唱団 -
公開日:2025年06月19日文化・芸術第14回ゴールデンウェーブ in 横浜 2025 参加
第14回国際シニア合唱祭 ゴールデンウェーブ in横浜2025年が 4月14・15・16日に横浜みな...
座間市民混声合唱団 -
公開日:2025年06月15日文化・芸術栗コミフォト 2025年 6月13日 例会
6月、梅雨です。15日、気温30℃を越えました。
16日以降も30℃超えが数日発生する予報です。35...栗コミフォトクラブ -
公開日:2025年06月13日文化・芸術2025年6月度 座間市写真連盟 春の撮影会 「座間市芹沢公園」活動報告
【集合写真】撮影者 石田信一
【参加者作品集】
平瀬孝馬 乙女...座間市写真連盟 -
公開日:2025年06月11日文化・芸術ひまわりフォト 2025年6月8日例会報告
今回の例会は「組写真とは何か?」をテーマに、講師に解説とともに実際の組立て方をご指導いただきました。
ひまわりフォト -
公開日:2025年05月31日文化・芸術栗コミフォト 2025年 5月31日 Webギャラリー
5月が終わります。30日・31日は雨も降り、寒いくらいでした。
暑かったり寒かったりと中々大変ですが...栗コミフォトクラブ -
公開日:2025年05月30日文化・芸術京都府宇治市にて世界遺産(宇治上神社、平等院)他を記録
2025年5月中旬録音撮影。YouTube動画シリーズ「音風景2025」としてアップロードしました(...
NPO法人ロングタイムレコーダーズ -
公開日:2025年05月27日文化・芸術公民館まつり参加報告 2025年5月23日~25日
第44回公民館まつりに、ひまわりフォトも参加しました。会員の写真を多くの方たちに見ていだだきました。
ひまわりフォト -
公開日:2025年05月23日文化・芸術京都の世界遺産、下鴨神社で流鏑馬神事(やぶさめしんじ)を記録
2025年5月3日、京都市の下鴨神社内・糺の森(ただすのもり)の馬場にて、騎射 流鏑馬神事(きしゃ ...
NPO法人ロングタイムレコーダーズ -
公開日:2025年05月23日文化・芸術座間谷戸山公園(神奈川県座間市)でレコーディング体験!
2025年2月と3月に1回ずつ、座間(ざま)市の谷戸山(やとやま)公園で、レコーディング体験「自然の...
NPO法人ロングタイムレコーダーズ -
公開日:2025年05月16日文化・芸術2024新春の集い
2024年2月4日、青少年センターの新春の集いに、合唱団体として参加
曲目は、この8曲を合唱披露...うた友