団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 座間市菊友会 |
|---|---|
| ふりがな | ざましきくゆうかい |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 座間市公民館、座間神社境内 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 堀口 正美 |
|---|---|
| ふりがな | ほりぐちまさみ |
事務局情報
| 氏名 | 堀口 正美 |
|---|---|
| ふりがな | ほりぐちまさみ |
| 電話番号(1) | 090-4673-4248 |
| E-mail(1) | alps.hori0122@jcom.zaq.ne.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 1967/4/1 |
|---|---|
| 会員数 | 8(男性7 女性1) |
| 会員の主な年齢層 | 60代, 70代, 80代 |
| 活動頻度 | (【定例会】月1回(日)【他イベント】不定期) |
| 活動時間帯 | 【定例会】10:00~12:00【他イベント】不定期 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(4,000円/年) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | (なし) |
| 会員募集状況 | 募集中(菊花を愛好する人、初心者でも可) |
| 活動内容紹介 | 講習会、定例会、巡回指導などをとおして栽培技術の向上を図るとともに市内各所で開催されるイベントに参加し、楽しく易しい菊花作りを周知させるため菊苗の安価販売や無料配布、育成相談などを積極的に行っております。 |
| 活動目的 | 菊花栽培技術の習得、研究、練達を図りながら会員相互の親睦を深め、座間市の菊文化の継承と普及・向上に寄与する。 |
| PRや実績など | ≪PR≫ 易しく楽しく育てられ、綺麗に咲く小菊の苗を安価に販売。時には無償で配布しております。 大菊の盆養仕立は菊苗の取得、高度な知識と練達を要しますので入会をお奨めします。 公民館祭で菊苗の頒布と相談。市民芸術祭菊花展、座間神社菊花展の主管。 ≪実績≫ ①公民館祭に参加し菊苗の頒布と育成相談 ②定例会では大菊苗の無料配布と講習 ③市民芸術祭菊花展の主管と座間神社菊花展の主管 |
| 具体的活動分野 | 菊作り |