団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 皆原南第2自治会防犯パトロール | 
|---|---|
| ふりがな | みなばらみなみだいにじちかいぼうはんぱとろーる | 
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 皆原南第2自治会の地域全域 | 
|---|
代表者情報
| 氏名 | 中川 清美 | 
|---|---|
| ふりがな | なかがわきよみ | 
事務局情報
| 氏名 | 中川 清美 | 
|---|---|
| ふりがな | なかがわきよみ | 
| 電話番号(1) | 046-258-0411 | 
| FAX番号 | 046-258-0411 | 
| E-mail(1) | nakiyomi@gmail.com | 
詳細情報
| 設立年月日 | 2004/9/1 | 
|---|---|
| 会員数 | 22(男性14 女性8) | 
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代, 70代, 80代 | 
| 活動頻度 | (第2、4週の月~木曜日) | 
| 活動時間帯 | 19時00分から21時30分までのうち1時間 | 
| 入会金の有無 | 無し | 
| 会費の有無 | 無し | 
| 会則の有無 | 有り | 
| 会員募集状況 | 募集中(地区の防犯に関心のある人) | 
| 活動内容紹介 | ①夜間の防犯パトロール ②ながら見守り ③防犯パトロール車での巡回  | 
              
| 活動目的 | 犯罪ゼロを目標に安心安全な街づくりを目指しています | 
| PRや実績など | ≪PR≫ 夜間の防犯パトロールで、会員同志の会話が多くなりました。 防犯に関心のある方(老若男女を問わず)の参加を希望しています。 今年でこの活動が21年を迎えます。 引き続き防犯PRを実践実行、地域の安心安全を図ります。 ≪活動実績≫ 夜間防犯パトロールにより犯罪は減少しています。 この活動により地域とのコミュニティが出来てきました。 今年でこの活動が21年を迎えます。 今年から防犯パトロール車での地域巡回を定期的に実施。 防犯意識の高揚を図った。  | 
              
| 具体的活動分野 | 防犯活動 |