令和元年(2019)度がスタートしました
公開日:2019年04月20日 最終更新日:2022年07月14日
タイトル | 令和元年(2019)度がスタートしました |
---|
詳細
4月7日の総会で新役員が選出され 令和元年(2019年)度がスタートしました。定例の学習会を始め、外部講師を招いての講習会や社会見学、餅つき大会、クリスマス会、新年会などなど・・・楽しい行事が盛りだくさんです。 |
毎年 総会の後に日ごろ指導していただいているろう者を招いてお礼の食事会を催しています。毎年多くの参加者で和気あいあいのうちに楽しい時間が過ぎていきます。 |
お礼の食事会の一コマですが、ろう者はとてもおしゃべりが好きですから積極的に話しかけてください。 |
社会見学で「東京湾クルージングと迎賓館赤坂離宮」に行きました。 |
川風に吹かれながら船から眺める都会も美しく、暑さを忘れる気持ちの良いひと時です。(6/30) |
赤坂離宮は、明治42年(1909)6月に日本の建築、美術工芸等 各界の総力を結集して、東宮御所(皇太子殿下の住まい)として建設されました。 |
日朝聾友好会の藤谷明義氏による講演会です。 |
福祉大会の舞台に立って「国歌斉唱」「福祉憲章朗読」「最優秀福祉推進作文」「標語朗読」の手話を担当した面々です。(9/17) |
福祉大会で壇上の左右に立ち 「福祉憲章」の朗読に合わせて手話で表している場面です。 |
防災活動の一環としてドキュメンタリー映画の上映会を開催しました。 |
防災活動の一環として座間消防署を見学しました。 |
恒例となった餅つきです。 |
手話サークルの行事ですからコミュニケーションの手段はもちろん手話ですが、餅を丸めている時は会話が出来ず、会話をしている時は作業の方が遅れてしまいます。でも皆さん楽しくやっています。(10/21) |
つき終わった後は皆さん揃っていただきます。 |
“Xmas会”へ参加した皆さんです。 |
昼の部の手話劇「しりとり好きの王様」の一コマです。(12/16) |
夜の部のゲームの一コマで、ペットボトルを使った「倒しちゃやーよ」です。 |