団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 座間市グラウンド・ゴルフ協会 |
|---|---|
| ふりがな | ざましぐらうんどごるふきょうかい |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | ①栗原遊水地②多目的広場 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 髙梨 節夫 |
|---|---|
| ふりがな | たかなしせつお |
事務局情報
| 氏名 | 髙梨 節夫 |
|---|---|
| ふりがな | たかなしせつお |
| 電話番号(1) | 046-255-1512 |
| FAX番号 | 046-255-1512 |
| E-mail(1) | setuyasukiku@yahoo.co.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 2000/1/19 |
|---|---|
| 会員数 | 64(男性32 女性32) |
| 会員の主な年齢層 | 60代, 70代, 80代 |
| 活動頻度 | (月曜日,水曜日) |
| 活動時間帯 | 4~6月・9~12月・3月(月・水)10:00~12:00 7~9月(水)9:00~11:00 1月~2月(月・水)13:00~15:00 |
| 入会金の有無 | 有り(500) |
| 会費の有無 | 有り(年会費3000円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | 有り(ZAMA・GGA グラウンド・ゴルフだより(年2回)) |
| 会員募集状況 | 募集中(特になし) |
| 活動内容紹介 | ①定期練習を月6~8回とその内、試合形式を1回実施 ②年2回:座間市グラウンド・ゴルフ協会主催、日本グラウンド・ゴルフ協会及神奈川県グラウンド・ゴルフ協会後援の大会実施 ③静岡県大野路で日帰りバス旅行「親睦大会」1回実施 ④全国大会・神奈川県大会・近隣対外試合参加。 |
| 活動目的 | グラウンド・ゴルフを通じて、会員の心身の健康づくりを図ると共に、生涯スポーツ・レクリエーション活動の発展、普及を目的とする。 |
| PRや実績など | ≪PR≫ グラウンド・ゴルフは、「誰でも」気楽にできるスポーツです。 特に高齢者の健康には大変良く皆さん楽しんでおります。 適度な運動15m~50m歩き、半日約2時間位ゲームを行い、会員同士の会話などがあります。 平日の月曜日と水曜日の午前10時に栗原遊水地多目的広場で行っています。 是非気楽に遊びに来て下さい。 ≪実績≫ ①定期練習には40名~50名参加 ②座間市グラウンド・ゴルフ協会主催大会参加100名以上参加 ③バス旅行親睦大会40名参加 ④対外試合参加100名以上。 ダイヤモンド賞など多く達成して表彰されています。 |
| 具体的活動分野 | グラウンドゴルフ |