日本語ボランティアのための研修会
公開日:2023年07月01日 最終更新日:2023年07月03日

実戦で使える事例の紹介やその場でのワークショップを体験することができます。
第一回研修会に参加された方はもちろん、初めての方も、実際にボランティアをされている方や日本語ボランティアをするためにはどんなことをするのか知りたい方にもご参加いただけます。日頃の授業でのお困りごとや知りたいことも申し込みの際に記入していただければ解決できるかもしれません。
第一回研修会風景



| イベント情報名 | 日本語ボランティアのための研修会 |
|---|---|
| 開催日 | 2023年07月29日(土) |
| 開催時間 | 9:30〜12:30 |
| 主催 | 座間にほんご教室 |
| 開催場所 | 北地区文化センター 2階 講座室 |
| 郵便番号 | 252-0001 |
| 住所 | 神奈川県座間市相模が丘 5-30-4 |
| 交通案内 | 小田急線 小田急相模原駅より徒歩10分 |
| 駐車場の有無 | 有り |
| 問い合わせ先 | zamanihongo@gmail.com 座間にほんご教室 臼井香里 |
| 添付ファイル | image004.png |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 対象となる方 | 日本語ボランティアの方、日本語教育に興味にある方 |
| 子どもの同伴 | その他(できません) |
| 授乳室の有無 | 無し |
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 無し |
| バリアフリー関連 | 多目的トイレ1階に1か所 エレベーター施設あり |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要(メールにて、氏名、ご所属(あれば)、連絡先(メールと電話)、研修で聞きたいこと(あれば)) |
|---|---|
| 申し込み方法 | メールにて問い合わせ (zamanihongo@gmail.com) |
| 定員 | 有り(先着順) |
| 申込み締め切り | 2023年07月22日(土)23:59 |