団体プロフィール
団体情報
団体名 | ユニサイクル スマイル |
---|---|
ふりがな | ゆにさいくるすまいる |
主な活動拠点
拠点の名称 | 座間市立栗原小学校、相武台東小学校他 |
---|
代表者情報
氏名 | 今井 恵子 |
---|---|
ふりがな | いまいけいこ |
事務局情報
氏名 | 戸島 知未 |
---|---|
ふりがな | としまともみ |
電話番号(1) | 090-2539-6103 |
E-mail(1) | towawa0514@gmail.com |
詳細情報
設立年月日 | 2005/9/14 |
---|---|
会員数 | 25(男性0 女性25) |
会員の主な年齢層 | 30代, 40代 |
活動頻度 | (月,火,木,土,日,祝日) |
活動時間帯 | (月)17:00~20:00、(土・日)9:00~17:00、 (火・木)18:00~20:00、(祝)9:00~17:00 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(月額 5000円 ) |
会則の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中(どなたでも) |
活動内容紹介 | 基礎練習や技術練習、大会やイベントに向けての日々の練習が主な活動です。 あいさつやありがとう・ごめんなさいが素直に言える、くつをそろえる等も指導しています。 |
活動目的 | 一輪車の楽しさや美しさを見て興味を持ってもらい、一輪車人口を増やしたいです。 大会での上位入賞も目標ですが、一輪車の素晴らしさを一人でも多くの方に見てもらい、知ってもらいたいです。 |
PRや実績など | ≪PR≫ イベントでの演技発表を通じて、一輪車の世界を感じてもらう。 全日本大会、関東オープン大会など、様々な大会での上位入賞を目標にチームワークを高め、日々練習を重ねています。 社団法人日本一輪車協会公認インストラクターの資格を持つ先輩が在籍。一輪車貸出あり。 未就学児・男の子歓迎。全く乗れなくても大丈夫です。 ≪実績≫ 毎年恒例行事として、ふるさと祭り、スカイアリーナ座間フェアにて演技発表を行っております。 また老人ホーム(リバーサイド田名)や、大野北子どもセンターでも演技発表を行っております。 |
具体的活動分野 | 一輪車 |