団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | パソコンボランティアグループ・パソボラZAMA |
|---|---|
| ふりがな | ぱそこんぼらんてぃあぐるーぷぱそぼらざま |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | サニープレイス座間 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 植松 原一 |
|---|---|
| ふりがな | うえまつげんいち |
事務局情報
| 氏名 | 鈴木 陽子 |
|---|---|
| ふりがな | すずきようこ |
| 電話番号(1) | 080-5475-2182 |
| E-mail(1) | yoko-bootare911@ezweb.ne.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 2003/4/15 |
|---|---|
| 会員数 | 5(男性2 女性3) |
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代, 70代 |
| 活動頻度 | 定期(第2、4日曜日 (都合で変更もあります)) |
| 活動時間帯 | 13:00~14:30 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | ( なし) |
| 会員募集状況 | 募集中(初心者に対してパソコンの使い方が指導できる方) |
| 活動内容紹介 | 主に障がい者・高齢者を対象に、月2回のパソコン教室を開催してます。(スマホ・タブレットへの対応も可)。 インターネット接続(WiFi含む)可能な環境を用意。 |
| 活動目的 | 高齢者・障がい者をはじめ、あらゆる人にコンピュータやネットワークの利用の素晴しさを知らせます。 コンピュータやネットワークの利用、サポートの輪を広げ、パソコンボランティア活動を進めていきます。 |
| PRや実績など | ≪PR≫ 毎月2回日曜日にパソコン教室を開いています。 一斉に同じことを指導するのではなく、受講者(1回300円)の知りたい事に個々に対応してお教えします。 講師側に特に資格はありません。 パソコン操作に少しだけ詳しい方、一緒に活動しませんか? 見学はいつでも大歓迎です。 ≪実績≫ R6年度は21回のパソコン教室を開催し、のべ28名の受講者を指導しました。 |
| 具体的活動分野 | パソコン操作指導 |