令和5年度 座間市・ざま災害ボランティアネットワーク 防災啓発研修会事業(ロードマップ)
公開日:2023年08月01日 最終更新日:2023年08月02日

いつ来ても不思議でない「大規模災害」に備えて「いのち」を守り、生き延びる取り組みを引き続き取り組んでゆきます。
| 募集情報名 | 令和5年度 座間市・ざま災害ボランティアネットワーク 防災啓発研修会事業(ロードマップ) |
|---|---|
| 開催日 | 令和5年(2023年)7月から令和6年(2024年)3月まで |
| 開催時間 | イベントごとに異なります。 |
| 主催 | 座間市と特定非営利活動法人 ざま災害ボランティアネットワーク |
| 開催場所 | 座間市内 |
| 郵便番号 | 252-5866 |
| 開催住所 | 神奈川県座間市1丁目 1番1号 |
| 問い合わせ先 | 座間市くらし安全部危機管理課 並びに 特定非営利活動法人ざま災害ボランティアネットワーク |
| 外部リンク | https://www.zsvn.net/ |
| 添付ファイル | 2023年度協働事業ロードマップ.pdf |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上 |
|---|---|
| 対象となる方 | 市民の方で災害から生き残り、座間市の復旧、復興に参画する意識のある方であれば歓迎 |
| 子どもの同伴 | 小学生可、中高生可 |
| バリアフリー関連 | 会場によって異なります。詳細は個別の募集で確認願います。 |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要 |
|---|---|
| 申し込み方法 | メールにて問い合わせ、その他、ウェブからの申し込み(QRコードから簡単に申し込みができます。) |
詳細
| 募集情報種別 | その他(市民参加者) |
|---|