座間市民活動サポートセンター ざまっと活動報告市民活動支援学びのフリースペース「はじめての健康麻雀」開催

学びのフリースペース「はじめての健康麻雀」開催

公開日:2025年09月12日 最終更新日:2025年09月12日

活動報告

学びのフリースペース「はじめての健康麻雀」開催しました。

 

場所:座間市民活動サポートセンター フリースペース

日時:8月6日(水)、8月13日(水)、8月20日(水)、8月27日(水) 全4回

参加者:12人

講師:シニア健康麻雀クラブ座間

watermark (1)2

まなぶぅイラスト【講座の様子】

サポートセンター登録団体である「シニア健康麻雀クラブ・座間」が講師となり、毎週水曜日の全4回の講座を行いました。

今年度で3回目の開催となりましたが、定員を大きく上回る申し込みがありました。

「初めてで不安…」といった声も聞かれましたが、講座がはじまるとどの卓も笑顔と活気にあふれ、楽しみながら頭と心を動かす講座となりました。

 

 

講座の様子

8月6日 1回目

DSC02286

1回目は牌の種類や麻雀用語を講師の方から指導頂きました。

覚えることがたくさんありました!

 

 

8月13日 2回目

DSC02325

2回目は健康麻雀の全国共通ルール、マナーを学びました。

和気あいあいと楽しそうな声が広がりました✨

 

 

8月20日 3回目

DSC02337

3回目ともなると皆さん慣れてきています。

 

 

8月27日 4回目

DSC02341

最終日は得点計算の基礎を学びました。

計算は難しいようでしたが、今後も続けてやっていきたいとみなさん意欲的でした✨

 

【参加者の声】

🀄初めてなので理解できるか心配でしたが、分かりやすく教えて頂き良かったです。

🀄楽しくできました。これから先も続けたいと思います。

🀄ラッキーに当選させていただいて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。

🀄良い頭の体操になりました。

 

この情報は、「座間市民活動サポートセンター」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています