Web会員・メルマガ会員
Web会員になると会員IDとパスワードを入力するだけで、簡単にイベント等に参加できます。登録費・会費は無料です。
Web会員登録の際に「メルマガ希望」にチェックしてください。
イベント・募集情報等に申し込むには
イベント・募集情報等へはWeb会員に登録していただくことで、サイト上から申し込みをすることができます。
新規Web会員登録
新規にWeb会員登録をご希望の方は、会員利用規約をお読みの上「同意する」ボタンを押してください。
会員利用規約
(目的) 第1条 本規約は、座間市民活動サポートセンター運営委員会(以下「運営委員会」という。)が管理・運営する座間市民活動サポートセンター情報サイト「ざまっと」(以下「本サイト」という。)に関し、会員の利用及び加入条件等を規定したものです。 (会員) 第2条 本サイトの「会員」とは、団体にあっては、本規約に同意し、運営委員会に「座間市民活動サポートセンター利用団体登録申請書」を提出し承認を受け、ID及びパスワードを付与された団体、個人にあっては、本規約に同意し、 本サイトからの入会手続きを完了した方とします。 2 運営委員会が会員として承認することを不適当と判断した場合、承認を行わない場合があります。また、承認後であっても承認の取り消しを行う場合があります。 3 会員登録は、1団体1回、1人1回のみできるものとし、複数件の登録があった場合、運営委員会の判断により登録情報の削除が行えるものとします。 (会員ID及びパスワードの管理) 第3条 本サイトに登録したID及びパスワードの管理は、会員が責任を負うものとします。 2 本サイトのID及びパスワードの譲渡、名義変更、売買等の行為は一切できません。 3 運営委員会は、本サイトのID及びパスワードの使用上の過失及び第三者の利用に伴う損害の一切の責任を負わないものとします。 (登録情報) 第4条 登録情報は、運営委員会が所有するものとし、個人が特定できる情報については会員による明示の承諾によるものを除き一切外部への提供は行わないこととします。 2 登録の際に会員の申告する登録情報のすべての項目に関して、いかなる虚偽の申告も認めないものとします。 3 住所、メールアドレスその他サービスの登録情報に変更が生じた場合、会員は速やかに所定の手続をとるものとします。 (禁止事項) 第5条 会員は次の各号に該当し、又はその恐れのある行為は禁止とします。 (1)公序良俗に反する行為 (2)法令に反する行為 (3)他の会員又は第三者の著作権を侵害する行為 (4)他の会員又は第三者を誹謗、中傷する行為 (5)他の会員又は第三者に不利益を与える行為 (6)選挙運動、政治活動、宗教活動、営利活動、若しくはこれに類似される行為又は公職選挙法などの法令に違反する行為 (7)本サイトの管理及び運営を妨害する行為 (8)その他、運営委員会が不適当と判断する行為 (著作権等) 第6条 会員は、事前に運営委員会又は著作権者の特段の許諾がある場合を除き、本サイトを通じて提供される著作物を著作権法で定める私的使用の範囲内でのみ利用するものとします。 (登録の抹消) 第7条 運営委員会は、会員が次の各号に該当する場合、会員の承諾の有無にかかわらず、登録を抹消することができるものとします。 (1)会員ID又はパスワードを不正使用した場合 (2)不正な登録又は行為があった場合 (3)会員が複数の登録承認を受けている場合 (4)その他、本規約のいずれかに違反した場合 2 会員は登録を抹消された場合、当該会員が本サイトで保有するすべての権利を失うものとします。 (退会) 第8条 退会する場合、所定の手続きに従い運営委員会に届け出るものとし、運営委員会の退会処理終了後、退会となります。 (サービスの中断、停止) 第9条 運営委員会は、以下のいずれかに該当する場合は、会員の承諾を受けることなくサービスの一部若しくは全部を一時中断又は停止することができるものとします。 (1)本サイトの定期保守、更新又は緊急の場合 (2)火災、停電、天災等の不可抗力によりサービスの提供が困難な場合 (3)インターネットを通じた不正な侵入によりサービスの提供が困難な場合 (4)その他、不測の事態により運営委員会がサービスの提供が困難と判断した場合 2 前項各号に掲げた事態に伴い、会員に不利益、損害が発生した場合、運営委員会はその責任を負わないものとします。 (サービス内容の変更等) 第10条 運営委員会は、会員の承認を受けることなく、サービスの内容を変更、追加又は中止することができるものとします。 2 前項の事態に伴い、会員に不利益、損害が発生した場合、運営委員会はその責任を負わないものとします。 (本サイトの停止) 第11条 運営委員会は、一定の予告期間をもって本サイトの停止を行うことができるものとします。 (運営委員会の免責) 第12条 運営委員会は、理由のいかんを問わず、本サイトの提供が遅延し、又は中断したことに起因して会員が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。 2 運営委員会は、会員が本サイトの利用を通じて得た情報等の正確性、特定の目的への適合性等について一切の保証責任を負わないものとします。 3 運営委員会は、本サイトの情報等に起因して生じた損害に対して一切の責任を負わないものとします。 4 会員は、本サイトを通じて提供される情報に関し、会員と他の会員又は第三者と紛争が生じた場合は、自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、運営委員会に損害を与えないものとします。 (規約内容の変更) 第13条 運営委員会は、合法的かつ一般的良識から逸脱しない範囲で、本規約の内容の一部を会員への通告なしに変更することができるものとし、この規約変更後に本サイトを利用した場合は変更後の利用規約に同意したものとみなします。 附 則 この規約は平成25年4月1日から実施します。 附 則 この規約は令和2年9月1日から実施します。