例会で弘法山仙元山にハイキングに行きました
公開日:2025年03月16日 最終更新日:2025年03月16日
登録元:「座間市ウォークラリークラブ「キャラバン」」
今年度最後の例会で、近くの弘法山にハイキングに行きました。
天気予報がころころ変わる中、何とか雨だけは降らないでと願いながらの実施でした。
願いがかなったのか、朝の内は薄日が差す空模様、秦野駅から水無川を下り弘法山入口へ
ここから山道、浅間山を越え弘法山公園へお昼休み、まだ「江の島」迄見える下山迄雨の
心配はなさそう「イノシシ」に荒らされ道を過ぎ、野仏の道を下り石座神社へここから町中
秦野駅着14:30分雨がポツリ・ポツリ雨にぬれずに帰路につきました。
芽吹き前の森の中のウォーキング見通しも良く地面には春の芽吹きも感じられたたのしい
今年度最後の例会になりました。3月29日の総会を経て次年ることになりますことになります。
予定通り決まれば 4月の予定は厚木市の「鳶尾山」になります。
座間市ウォクラリークラブキャラバン「キャラバン」
熊澤
浅間山の六画堂展望台
ピンぼけですが 春一番のキブシの花
下山後石座神社で全員で 一名除く(カメラマン)
この情報は、「座間市ウォークラリークラブ「キャラバン」」により登録されました。