座間市民活動サポートセンター ざまっと活動報告健康2月定例会:三浦半島:葉山町の仙元山にハイキング

2月定例会:三浦半島:葉山町の仙元山にハイキング

公開日:2025年02月17日 最終更新日:2025年02月17日

 2月は年間予定にある、春の訪れの早い三浦半島の葉山町、仙元山ハイキングコースに行って来ました。

前回から8年ぶりの仙元山行きとなりました。今回も天気に恵まれて快晴のハイキングになりました。

葉山小学校バス停からコース入口までいきなりの舗装道の急な上り坂「実教寺」を過ぎすぐに山道に入り

神奈川の美林50選に選ばれた森の中を要所ごとにある案内板により久しぶりにもコースの不安もなく

コース最高点の「ソッカ」に(標高180m?)到着。

相模湾、(残念ながら富士山は見えず)、江の島、鎌倉の眺望と休憩を取り仙元山へ、いきなりの下り急階段

今日のメンバー半数以上は前回も来ている筈、大半は記憶にないようで年のせいかな??と変に納得、急な小さな

登り、下りをくり返し目的の仙元山に到着、「12時15分」目前に森戸海岸、江ノ島を見ながら昼食とお昼休み

残す目的は「旭屋、牛肉店の葉山コロッケ」と森戸神社、海岸にありながら多くの緑に囲まれた神社に参拝し

神社前バス停から逗子駅へ。久しぶりの急階段、高低差は少ないけれど急坂ありのコース前回を思い出しながら

での楽しい一日を過ごすことができました。

P2150194

江の島をバックに全員で

P2150192

急坂の前で一休み

P2150191

あしもとを確かめて

この情報は、「座間市ウォークラリークラブ「キャラバン」」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています