件名 |
ゆいま〜る親子ムーブメント |
主催 |
ゆいま〜る |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
開催日 |
2018年7月31日(火曜日) |
開催時刻 |
10時〜11時30分 |
締切日 |
先着順・7月10日締切 |
会場 |
サニープレイス座間 3階多目的室A・B |
地図・案内図
|
(画像をクリックすると拡大します)
|
定員 |
親子20組程度・ボランティア数十人位 |
対象者 |
障がい児者で親子参加出来る方。 重度障害児者に理解があり、活動をお手伝いして頂けるボランティアさん。 |
申込方法 |
事前に電話にて申し込み。 |
費用 |
参加費無料 |
内容詳細 |
障がい児者に関する本人・ご家族及び関係者40〜50名程度で、身体や道具を使いみんなで遊ぶ参加型イベントです。今年のテーマは『親子でいい汗いい笑顔』です。 和光大学・横浜国立大学名誉教授 小林芳文先生を講師にお招きし、小林先生を中心にお子さんのペースで貴重で楽しい時間を過ごしてください。
10時受付、開始まで自由あそび、10時30分頃から親子ムーブメント開始
11時15分頃終了後、感想を言い合うお話しタイムが15分程度あり、その後解散です。
真夏の室内イベントなので正直蒸し暑いです。各自薄着調整ができるように。必要な物は必ずご自身でご用意願います。こちらでは特にご用意はありませんのでご了承願います。
運動をしますので、革靴・かかとの高い靴・サンダル等はご遠慮願います。
障がいのあるお子さんの為の企画です、預かり保育等のサービスはありませのでご了承ください。きょうだいをお連れになる方は、申し込み時にお知らせください。
送迎等は行っていません。各自自力にてお越しください。
駐車場は、座間市役所の駐車場をご利用願います。
会場の多目的室は居残りができない為、申し訳ありませんがイベント終了後速やかに退出願います。注入等場所のご相談がありましたら申し込み時にお願いします。
当日、活動の記録として写真撮影を行います。撮影NGの方は申込時と当日受付にて必ず申告お願いします。
|
問い合わせ先 |
携帯電話:090-5322-6496 担当者:津田(つだ) |
関連URL |
|
|
|