 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
H27年7月4日(土),pm1:30より東地区文化センターで、 ZAMA生涯学習ボランティア研究会主催の「写経に親しむ」の講座が開催されました。講師は、研究会メンバーの萩本成美さん(立野台 在住)で、今年で17年目になりました。スタッフ含め23人が参加し、皆さん、日頃の多忙な時間から離れ、心静かに、般若心経を写していました。今回、ハングル文字で書かれた般若心経も初めて見ました。また、参加者の中から抽選で3名の方が、扇形の用紙に写経を書く宿題も出されましたが、心穏やかに、経文を書くことも貴重な時間と感じました。 (記) 井上精司
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|